2010年08月22日
夜行釣果
PM9:00 到着
潮はほぼ満潮状態、敷石ギリギリも所まで水面が上がっています。
約500m位ある敷石をカニ歩きしながら、探っていきます。
最初にHitしたのは、ライトさん
さすがです(^.^)
PM9:40
Hit

32cmで楽しく釣らせてもらいました。
PM10:00

また、32cm
その五分後位に、小さなアタリ
18cm位のチヌGet
*すぐリリースしたので写真はありません。
PM10:50

30cm位のスピードのある魚でした。
PM11:30

なかなかの突っ込みをしてくれて、楽しませてくれます(^.^)
36cm位の本日最大です。
PM11:40
また、クィ~ンときましたが、またまた32cm
なんか、32cm多い一日でした。
ここで、蒸し暑さと、蚊の攻撃に会い納竿
ライトさんの所に、「自分のホームグランド」に行きたいと言いに行くと
ライトさんが「今日はこんな感じで3回釣れたんだよ」と竿の
動きを見せてくれると・・・・そのままHit
30cmのセイゴでした(^.^)
その後、ホームグランドのS漁港にAM1:00に到着
AM2:00大したアタリもなく終了
潮はほぼ満潮状態、敷石ギリギリも所まで水面が上がっています。
約500m位ある敷石をカニ歩きしながら、探っていきます。
最初にHitしたのは、ライトさん
さすがです(^.^)
PM9:40
Hit
32cmで楽しく釣らせてもらいました。
PM10:00
また、32cm
その五分後位に、小さなアタリ
18cm位のチヌGet
*すぐリリースしたので写真はありません。
PM10:50
30cm位のスピードのある魚でした。
PM11:30
なかなかの突っ込みをしてくれて、楽しませてくれます(^.^)
36cm位の本日最大です。
PM11:40
また、クィ~ンときましたが、またまた32cm
なんか、32cm多い一日でした。
ここで、蒸し暑さと、蚊の攻撃に会い納竿
ライトさんの所に、「自分のホームグランド」に行きたいと言いに行くと
ライトさんが「今日はこんな感じで3回釣れたんだよ」と竿の
動きを見せてくれると・・・・そのままHit
30cmのセイゴでした(^.^)
その後、ホームグランドのS漁港にAM1:00に到着
AM2:00大したアタリもなく終了
Posted by 鬼一方眼 at 09:48│Comments(10)
│チヌ釣り
この記事へのコメント
こんにちはっ!
敷石チヌいいですねっ!楽しそうですw
同じようなサイズが続くことって、やっぱりあるんですね~!
大型チヌの巣みたいなところを探さなければっ!!!(笑
敷石チヌいいですねっ!楽しそうですw
同じようなサイズが続くことって、やっぱりあるんですね~!
大型チヌの巣みたいなところを探さなければっ!!!(笑
Posted by jinshow
at 2010年08月22日 09:58

jinshowさんこんにちは!
このM河口はライトさんが年無しを釣った所
なので、まだまだ色々な楽しみがあります。
最近シーバスが釣りたく・釣りたく
仕掛けや釣り場を色々模索している感じです(θεθ)
このM河口はライトさんが年無しを釣った所
なので、まだまだ色々な楽しみがあります。
最近シーバスが釣りたく・釣りたく
仕掛けや釣り場を色々模索している感じです(θεθ)
Posted by 鬼一方眼
at 2010年08月22日 10:13

こんにちは!
この前はお疲れさまでした~
大型は何処へ~って感じもありましたが
徐々に狙いどころも分かってくると思います
型は出ませんでしたが、2人とも楽しめて良かったですね^^
しかし蚊の攻撃にはやられましたね~(汗
あと、スズキも探しましょう!
この前はお疲れさまでした~
大型は何処へ~って感じもありましたが
徐々に狙いどころも分かってくると思います
型は出ませんでしたが、2人とも楽しめて良かったですね^^
しかし蚊の攻撃にはやられましたね~(汗
あと、スズキも探しましょう!
Posted by ライト
at 2010年08月22日 10:50

おはようございます
夜釣りも楽しそう!
もしかして玉の柄にメジャーが貼り付けてあります?
いいアイデアですねー
これなら忘れないですね
夜釣りも楽しそう!
もしかして玉の柄にメジャーが貼り付けてあります?
いいアイデアですねー
これなら忘れないですね
Posted by 平次
at 2010年08月22日 12:35

先日はライトさんお疲れ様でした。
釣果の数は良かったのですが、後は型ですね。
数をこなしていると、そのうち掛るかなーと思います。
ほんと、蚊の攻撃がすごく、後半なかなか集中できませんでした。
スズキ釣りたいです(^.^)
釣果の数は良かったのですが、後は型ですね。
数をこなしていると、そのうち掛るかなーと思います。
ほんと、蚊の攻撃がすごく、後半なかなか集中できませんでした。
スズキ釣りたいです(^.^)
Posted by 鬼一方眼
at 2010年08月22日 17:36

平さんこんにちは!
夜釣りもなかなか楽しいです(^.^)
対岸が明るいので、真っ暗ってわけじゃなく
釣りしやすいところです。
玉の柄にメジャー貼り付けてますよ(^.^)
ただ、字が小さいので写真がいまいちです。
メジャー買いたいのですが、買っちゃうと何か
大きい魚が釣れないような気がして・・・(θεθ)
夜釣りもなかなか楽しいです(^.^)
対岸が明るいので、真っ暗ってわけじゃなく
釣りしやすいところです。
玉の柄にメジャー貼り付けてますよ(^.^)
ただ、字が小さいので写真がいまいちです。
メジャー買いたいのですが、買っちゃうと何か
大きい魚が釣れないような気がして・・・(θεθ)
Posted by 鬼一方眼
at 2010年08月22日 17:45

こんばんは〜
かなりチヌが濃い場所ですね!
魚に教えてもらうことで、上達が飛躍的にのびますよ。
かなりチヌが濃い場所ですね!
魚に教えてもらうことで、上達が飛躍的にのびますよ。
Posted by くろたろう at 2010年08月22日 20:05
くろたろうさんこんにちは!
まだ、経験も少ないのでいつも、お魚に勉強させてもらってます。
前は大型が掛かるとパニックにたってましたが、大分余裕をもってやり取りできるようになりました。
釣りって本当楽しいですね。
まだ、経験も少ないのでいつも、お魚に勉強させてもらってます。
前は大型が掛かるとパニックにたってましたが、大分余裕をもってやり取りできるようになりました。
釣りって本当楽しいですね。
Posted by 鬼一方眼 at 2010年08月23日 12:57
初めまして。。
福井県の九頭竜川~越前海岸で釣りをしているおっさんです。
ブログコメント、ありがとうございました。
また、確認と御返答が遅れ、申し訳ありませんでした。
立派なチヌですね!!
私は、チヌ釣りについては全く無知なものでして・・・。
これを機に色々教えて頂けたら幸いです。
これからも、よろしくお願い致します。
p.s.
いつも行かれるフィールドはどちらになられますか?
福井県の九頭竜川~越前海岸で釣りをしているおっさんです。
ブログコメント、ありがとうございました。
また、確認と御返答が遅れ、申し訳ありませんでした。
立派なチヌですね!!
私は、チヌ釣りについては全く無知なものでして・・・。
これを機に色々教えて頂けたら幸いです。
これからも、よろしくお願い致します。
p.s.
いつも行かれるフィールドはどちらになられますか?
Posted by 班長
at 2010年08月28日 09:55

おはようございます 班長さん
初コメントありがとうございます。
僕は釣り自体がまだまだ初心者ですので
教えるほどの実力はありませんが
これからも、宜しくお願いいたします。
初コメントありがとうございます。
僕は釣り自体がまだまだ初心者ですので
教えるほどの実力はありませんが
これからも、宜しくお願いいたします。
Posted by 鬼一方眼
at 2010年08月30日 07:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。